元大関の出島が引退

セレスピード熊本

2009年07月22日 21:27

2009年7月22日(水)






元大関の出島が引退


幕内残留厳しく決意 (共同通信)





























記事写真











  現役引退を決め、記者会見に臨む元大関の出島=22日夜、名古屋市北区の武蔵川部屋宿舎





 大相撲の元大関で西前頭13枚目の出島(35)=本名出島武春、石川県出身、武蔵川部屋=が名古屋場所11日目の22日、現役引退を決めた。師匠の武蔵川親方(元横綱三重ノ海)が明らかにした。初場所で負った左上腕のけがなど、満身創痍だった出島は11日目に豊ノ島に敗れて9敗目を喫し、幕内残留が厳しくなった。出島は既に年寄名跡「大鳴戸」を取得している。





[ 2009年7月22日19時48分 ]











関連記事