両横綱を呼び厳重注意
日本相撲協会の北の湖理事長(元横綱)は27日、朝青龍と白鵬の両横綱をそれぞれ東京・両国国技館に呼び、夏場所千秋楽結びの一番で勝負のついた後に土俵上でにらみ合うなどした行為を厳重注意した。
両横綱は理事長に謝罪。報道陣に対し朝青龍は「深く反省している。こういうことがないよう気を付けたい」と話し、白鵬も「今後は土俵外でも冷静であることを求められた。申し訳ない」と述べた。
北の湖理事長は当初、駄目押しのように見えた朝青龍の動きは意図的ではなく、押し返した白鵬に問題があったと判断。26日に白鵬の師匠の宮城野親方(元十両金親)だけを呼び弟子を指導するよう注意した。
しかし、同日夕に開かれた横綱審議委員会(横審)で「両者を注意すべきだ」と進言されたため、これを受け入れて両横綱を呼び出した。
北の湖理事長(元横綱) 横綱は模範とならなければいけない立場で、毅然(きぜん)とした態度をとってもらいたい。責任を自覚していくことが大事。今後2人がしっかりすれば、ファンに納得していただけると思う。
九重親方(元横綱千代の富士) 2人の態度には目に余るものがあった。相撲が終わった後にあのような態度をとるのは見苦しい。失態を演じたこと、注意を受けたことを肝に銘じ反省してほしい。(了)
関連記事