iPhone価格発表

セレスピード熊本

2008年06月24日 00:02





iPhone、2万3千円 ソフトバンクが価格を発表



2008年6月23日21時52分


印刷


ソーシャルブックマーク




7月11日に発売される新しいiPhone=アップルジャパン提供



 ソフトバンクモバイルは23日、7月11日に発売する米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の価格を発表した。新規契約時の実質負担は2万3040円(データ記録容量8ギガバイト)と3万4560円(同16ギガバイト)。ソフトバンクの店舗やアップルストア、家電量販店で販売する。


 端末の価格自体は6万9120円(8ギガ)と8万640円(16ギガ)だが、24回の分割払いで購入すると毎月の料金が割引されるソフトバンクのサービスを活用することで、実質の負担額が安くなる。


 料金プランは、月額980円で夜間を除いた自社間の通話が無料になる「ホワイトプラン」などが利用できる。ホワイトプランに、インターネット通信が使い放題で月額5985円のデータ通信料などを加えた月額7280円が、「毎月の利用料金のイメージ」(ソフトバンク)としている。


 iPhoneについて、ソフトバンクの孫正義社長は23日、「携帯として、仕事道具として、ゲームとして、音楽プレーヤーとして最強のマシン」と機能性の高さを強調した。


 iPhoneは昨年6月末、米国で発売され、今年5月末までに世界で約600万台売れた。「iPod」の機能がつき、画面に直接触れて操作する「タッチパネル」方式を採用するなど、斬新な機能やデザインが人気だ。通信速度がより速い第3世代(3G)に対応した新しい機種が、7月11日に日本を含めた22カ国で同時に発売される。



関連記事