【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2011年06月07日

【古の風を追う】

【古の風を追う】



※写真は、肥後相撲館の写真です。大正2年に現在の辛島公園に吉田司家が作った郷土の国技館です。


 【現在の辛島公園の場所です】

  

古の風を追う
                     (いにしえのかぜをおう)


 吉田司家由来記  

  


吉田司家は、文治二年(1186年)後鳥羽天皇より、相撲の故実旧例に精通したとして越前から召し出され 

 「相撲の古き伝統を守り伝えよ」 

という使命を「追風」という号に託し賜り、相撲司を命じられた吉田豊後守家次を初代とし、以来八百年の間、代々国技相撲道を守り今日まで歩んで参りました。 


万治元年(1658年)肥後藩主 細川綱利公に仕え、熊本に移り、相撲屋敷を定め、徳川幕府より諸々の列式相伝及び免許を司る本朝相撲司を許されましたが、吉田司家が相撲界に於いて最も重きをなすに至ったのは、 

十一代将軍家斎公の江戸城吹上御殿での寛政の上覧相撲にて、十九代追風(吉田 善左衛門)横綱制度を考案し、谷風・小野川に横綱を免許し、土俵入りの型や、土俵祭の形式を定めた事で、以後国技相撲道の普及発展に寄与して参りました。 そしてまた、これからも日本相撲界の発展に寄与して参ります。

  


以上 吉田司家宝物館パンフより参照 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  


「私の個人的な所見ですが、私と同じ世代もしくは、若い世代は相撲の歴史、特に熊本と相撲の関わりに関して言えば、
 全くと言っていいほど見識がなく、おそらく大部分の人が幼いころ上熊本体育館に、相撲巡業が毎年のように来ていたという記憶ぐらいで、ほとんど知らないというのが現状ではないでしょうか?
子供のころ、おじいさんや、お父さんに連れられて巡業を見に行った記憶がある人も多いでしょうね。

少なくとも、熊本には相撲の江戸時代から続く史実に関する、すばらしい伝統・文化の継承があります。
大変微力ではありますが、私たちのNPO行司の活動を通して少しでも相撲文化の発展に寄与出来ればと想っています。

熊本巡業でまた熊本を盛り上げたい!

そう想う・・・・・・今日この頃です。」






同じカテゴリー(【吉田司家横綱免許】)の記事画像
国技相撲道を守り伝えて800年 司家家訓 【その壱】
国技相撲道を守り伝えて800年 司家家訓 【その弐】
【吉田司家 横綱免許状】
同じカテゴリー(【吉田司家横綱免許】)の記事
 国技相撲道を守り伝えて800年 司家家訓 【その壱】 (2010-04-20 12:36)
 国技相撲道を守り伝えて800年 司家家訓 【その弐】 (2010-04-20 12:34)
 【吉田司家 横綱免許状】 (2008-04-08 00:29)

Posted by セレスピード熊本 at 02:31│Comments(4)【吉田司家横綱免許】
この記事へのコメント
【メッセージ】
特定非営利法人行司様
 相撲横綱発祥の地、肥後熊本からNPO法人を立ち上げられた皆様おめでとう
ございます。相撲と吉田司家、細川藩と吉田司家、まだ、公開されていない資料
がかなりあります。その歴史的史実を相撲研究者や相撲史実研究者は注目してい
ることでしょう。
又、世界的活火山[阿蘇山]には登山者が年間1500万人以上だといわれてい
ますが、日本全体が地域活性化に各県頭を悩ましている中、熊本は大変な観光資
源を持たれています。しかも熊本築城400年祭を催されているようですね。若
い方々のエネルギーはきっと熊本の地域活性、伝統文化の継承と環が広がってい
くことでしょう。
今後の皆様のご活躍祈念しております。
Posted by 吉武 at 2008年02月13日 22:34
大変すばらしいし祝辞ありがとうございます。
NPO設立趣意にそって、理事全員で目標に邁進してまいります。

これからも、よろしくおねがいします。

NPO法人理事一同
Posted by NPO法人 行司 at 2008年02月13日 22:38
(社)パフォーマンス教育協会 九州支部の樋口と申します。
http://www.ipef.jp/

ブログを拝見するたびに「すごい!」の一言しか出ません。 
そもそも、ここまで相撲に関して、研究されるようになったきっかけになったのは、なんだったんだろう?とまず興味が沸きました。

ブログでお書きになってらっしゃるとおり、
熊本と相撲の関わりに関して言えば、
全くと言っていいほど見識がない一人です。

なので、逆に相撲を通して熊本の素晴らしさを再確認させていただいたと感じております。 

今後とも宜しくお願いします。 
Posted by 樋口 at 2008年02月17日 14:14
こちらこそ!

よろしくおねがいします。

樋口様熊本支部があるのでしら、是非紹介お願いします。

九州支部のサイトも、樋口さんの手で立ち上げを!
Posted by NPO法人行司 at 2008年02月17日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。