【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年05月05日

白鵬ペースアップ三番げいこ1時間

白鵬ペースアップ三番げいこ1時間






白鵬ペースアップ三番げいこ1時間


5月5日10時5分配信 日刊スポーツ



 横綱白鵬(23=宮城野)の尻に火が付いた。夏場所(11日初日、両国国技館)まで1週間となった4日、東京・墨田区の宮城野部屋で兄弟子龍皇と31番の三番げいこ(29勝)。1時間も土俵を占拠し「こんなにやるつもりじゃなかったけど、全然、大丈夫」と胸を張った。マイペース調整に不安の声もあったが、育ての親の熊ケ谷親方(元前頭竹葉山)も「息切れもしてない」とひと安心。6日は元横綱大鵬の納谷幸喜氏の誘いで、二所ノ関一門の連合げいこに参加予定。右奥歯の詰め物が取れて「最近は酒しか飲んでなかった。カルシウムが足りないよ」 と牛乳1リットルを飲むなど、ペースアップにご機嫌だった。





白鵬、モンゴルイベントでリラックス




東京都練馬区で開かれた母国モンゴルを紹介する毎年恒例のイベントに顔を出した。

今回で4度目の出席というが、横綱に昇進してからは初の参加。
ファンから大歓迎を受け「車から降りても歩けなかったよ。でも、うれしいね」と笑みを浮かべた。

 モンゴル相撲やコンサートを見学し、リラックスした様子。
朝げいこでは龍皇と20番取った白鵬は

「去年もここに来て、夏場所で綱とりに成功した。

今日はいい気持ちになったし、験のいい夏場所の3連覇を目指したい」


と上機嫌で宣言した。




====================================


横綱 白鵬関もようやくエンジンが、

かかり始めたみたいですね。

安心しました。両横綱が、相星決戦でないと5月場所はもりあがりません。




頑張れ朝青龍!

頑張れ白鵬!

両横綱! 

頑張れ日本人力士!



同じカテゴリー(【相撲関連ニュース】)の記事画像
【原点に還れ】 吉田長孝著
古代行事の再現 「相撲節会」
大相撲宇土場所
【横綱誕生と本丸御殿】
四つ車【伊勢ノ海部屋】
非常に残念なことです・・・・
同じカテゴリー(【相撲関連ニュース】)の記事
 【原点に還れ】 吉田長孝著 (2010-09-24 10:05)
 古代行事の再現 「相撲節会」 (2010-05-04 19:00)
 ネプキッズリーグ特番 5月3日夜7時から (2010-04-29 22:15)
 白鵬、技で怪力封じ全勝 (2009-11-21 21:34)
 大相撲・朝青龍の突き落とし (2009-11-20 20:51)
 行司を押し出し (2009-11-18 22:21)

Posted by セレスピード熊本 at 19:11│Comments(5)【相撲関連ニュース】
この記事へのコメント
モンゴル出身の旭天鵬が友達なんですよ。
それで去年の柳川場所に行き 力士の控え室で一緒にいて白鵬、朝青龍と一緒に写真を撮ってきました。
旭天鵬は年に何回か熊本に来て一緒に飲みます。
お父さんに似てるらしく熊本のお父さんと呼ばれてますよ。
Posted by ノリ at 2008年05月05日 19:27
ご無沙汰でした。
そうそう頑張れ日本人ですね。私のところの入居者さんも最近日本人元気がないなあなんておっしゃってました。
相撲の写真を見せたらすごく喜んでました。
この入居者さんにかこつけて・・職場でも観戦(笑)
Posted by tweety at 2008年05月05日 20:58
ノリ様

コメントありがとうございます。

ノリさんも熊本在住なのですか?

貴重な情報ありがとうございます。

よろしければ・・・・、飲み会に、

私も参加させてください。(笑)


tweety様

職場で観戦できるなんて最高ですね!

もうすぐ5月場所ですね。

一緒に盛り上がりましょう!
Posted by 行司行司 at 2008年05月06日 10:32
あの、この間、千代大海が平成教育委員会で優等生になってました。
なんだか妙に嬉しかったです。
Posted by りかち at 2008年05月07日 00:34
私も見てました。

千代大海・・・・ただものではありませんね。

トモイ
Posted by 行司行司 at 2008年05月07日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。