2008年05月14日
『把瑠都脱帽』

白鵬3連勝、朝青龍も白星
(タイトルをクリックで記事へ)
<大相撲夏場所>◇3日目◇13日◇東京・両国国技館
2場所ぶりの優勝を狙う横綱白鵬が把瑠都をすそ払いで退け、初日から3連勝とした。2連覇を目指す横綱朝青龍は黒海を寄り切り、連勝で2勝1敗。
大関陣はかど番の琴欧洲が雅山を押し出して全勝を守ったが、琴光喜は旭天鵬に寄り切られ、千代大海は若ノ鵬の引き落としに屈して初黒星を喫した。魁皇は小結稀勢の里に押し出され、1勝2敗。稀勢の里は2勝目。
安馬と琴奨菊の両関脇はともに初黒星。白鵬、琴欧洲のほか、平幕の豊ノ島、普天王、豪栄道、新入幕の栃ノ心が3連勝。
[2008年5月13日18時59分]
(タイトルをクリックで記事へ)
把瑠都脱帽
白鵬は右のど輪攻めから突き放して把瑠都にまわしを与えず、最後は右足を飛ばしてすそ払いを決めた。「上背はあるし大きいよね」と話したものの、197センチの長身を相手によく考えた取り口で3連勝。
「体は動いている。思ったような相撲ができた」
と自信を漂わせた。
動き負けした把瑠都は「相撲がうまいですね。強いですね、横綱」と脱帽していた。しかし今場所は両横綱と対戦できたことで「いい経験になりました」と負けてもすっきりした表情だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
横綱白鵬関は、絶好調みたいですね・・・・。
横綱朝青龍関は、初日の一敗が致命傷になりそうな気がします。
横綱朝青龍関は、初日の一敗が致命傷になりそうな気がします。
Posted by セレスピード熊本 at 08:56│Comments(2)
│【相撲関連ニュース】
この記事へのコメント
りかちはどちらかと言えば、白鵬関を応援したいですね。
ま、なんとなくですけど。
スマスマにも出てたし・・・。
ま、なんとなくですけど。
スマスマにも出てたし・・・。
Posted by りかち at 2008年05月14日 12:13
りかち様
私も、どちらかというと横綱白鵬の方が好きですね。
あの奥ゆかしさは、日本人に近いものがあります。
私も、どちらかというと横綱白鵬の方が好きですね。
あの奥ゆかしさは、日本人に近いものがあります。
Posted by 行司
at 2008年05月14日 14:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。