【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年07月13日

波乱の幕開け

波乱の幕開け


朝青龍が上手投げで豊ノ島に敗れる=13日、愛知県体育館〔共同〕



朝青龍と琴欧洲が敗れる波乱の幕開け 大相撲名古屋場所



 大相撲名古屋場所初日(13日・愛知県体育館)綱とりの大関琴欧洲と横綱朝青龍が敗れる波乱の幕開け。琴欧洲は先場所まで5連敗中の安美錦に一方的に押し出された。朝青龍は小結豊ノ島の上手投げに屈し、先場所に続く黒星発進となった。



 横綱白鵬は小結稀勢の里を豪快に寄り切った。大関陣では、12度目のかど番で進退をかける千代大海が北勝力を押し出した。琴光喜は若ノ鵬をすくい投げ、魁皇は朝赤龍を上手投げで退けた。



 両関脇は、安馬が普天王に上手出し投げで快勝したが、琴奨菊は栃乃洋に押し出しで敗れた。〔共同〕 (19:06)







関連特集







重圧か、琴欧洲棒立ち=早くもしぼむ「綱」-大相撲名古屋場所初日



 綱とりの琴欧洲がいきなり負けた。安美錦には先場所、ただ一つの黒星を喫している。名古屋入り直後から表情がこわばっていた大関にとっては、肝の座り具合を試される相手だった。
 珍しく相手より先に両手を付いて仕切ったのは、低く当たる意識があったのだろう。しかし、これを見た安美錦が「(立ち)遅れないことだけ考えた」と、早めに立つと、つられるように応じて棒立ちに。はず押しにのけぞり、あっけなく土俵を割った。
 安美錦には不戦敗を含み6連敗。苦手意識などを問われ、無言を通していたが「呼吸が合わなかったのか」と聞かれて急に話し始めた。「一瞬、『待った』だと思った。相手は手をついていた? どう思った?」。不満そうに問い返したが、勝負が成立してしまえば、それも届かない。
 北の湖理事長(元横綱)は昇進について「初日からそういうことを言ったらまずい」とはぐらかしたが、相撲をまったく取れずに喫した初日黒星。「高いレベルの優勝」を求められる琴欧洲の夢は、早くもしぼみ始めた。(了)
(2008/07/13-20:17)



同じカテゴリー(【相撲関連ニュース】)の記事画像
【原点に還れ】 吉田長孝著
古代行事の再現 「相撲節会」
大相撲宇土場所
【横綱誕生と本丸御殿】
四つ車【伊勢ノ海部屋】
非常に残念なことです・・・・
同じカテゴリー(【相撲関連ニュース】)の記事
 【原点に還れ】 吉田長孝著 (2010-09-24 10:05)
 古代行事の再現 「相撲節会」 (2010-05-04 19:00)
 ネプキッズリーグ特番 5月3日夜7時から (2010-04-29 22:15)
 白鵬、技で怪力封じ全勝 (2009-11-21 21:34)
 大相撲・朝青龍の突き落とし (2009-11-20 20:51)
 行司を押し出し (2009-11-18 22:21)

Posted by セレスピード熊本 at 20:46│Comments(1)【相撲関連ニュース】
この記事へのコメント
久しぶりにブログ書きました。
見てください。
Posted by 海賊キッズ at 2008年07月13日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。