【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年06月24日

自転車で罰金5万

自転車で罰金5万

自転車でケータイ、罰金5万 県公安委 


 自転車の絡む交通事故の抑止策として、兵庫県警が自転車に乗っているときの携帯電話の使用を禁止し、違反者には五万円以下の罰金を科す。併せて、大音量で音楽を聴きながら自動車、バイクを運転したり自転車に乗ったりすることも禁じ、違反者に同様の罰金を科す。ともに、道交法に基づき、県公安委員会が独自に「兵庫県道路交通法施行細則」に規則と罰則を新たに追加。七月一日から施行する。(斉藤絵美)



 県警によると、自転車が関連した事故は、昨年、八千四百件発生。通話やメールに夢中になった自転車が事故に遭うケースもあり、規則を追加することにした。車を運転中の携帯電話の使用は二〇〇四年から道交法で罰則化されており、自転車の場合と同様、罰金五万円以下。ただし、自動車の場合は反則点数が科され、懲役が科されることもある。


 一方、大音量でラジオや音楽を聴く運転の禁止は、自動車のほか、バイクや自転車も対象で、罰金は五万円以下。自転車でもヘッドホンなどをして大音量で音楽を聴けば、緊急車両のサイレン音や踏切の警笛音が聞こえにくくなり、重大な事故につながる恐れがあると判断したという。


 実質的な取り締まりは、警告に従わないなど悪質なケースを除いて、今秋の全国交通安全運動終了後から実施予定。県警はそれまでに講習や街頭指導で周知徹底する。


(6/23 14:21)







熊本県では、まだそういう動きはありませんが気をつけましょう!

携帯(メール)をしながら、自転車に乗る学生さんがふえて、危ない場面を目にします。

絶対やめてほしいですね。


同じカテゴリー(【速報・リコール】)の記事画像
いよいよスタート被告人質問制度
要注意!
削除要請次々
国際化を裏付け
ウソを見抜く
人口が3年ぶり増加
同じカテゴリー(【速報・リコール】)の記事
 いよいよスタート被告人質問制度 (2008-08-21 09:24)
 「日本人はいいカモ」 (2008-08-19 17:26)
 要注意! (2008-08-15 11:43)
 削除要請次々 (2008-08-08 09:43)
 国際化を裏付け (2008-08-04 20:34)
 ウソを見抜く (2008-08-04 08:19)

Posted by セレスピード熊本 at 22:56│Comments(0)【速報・リコール】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。