【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年05月06日

『第三回 相撲史講演会のご案内』

『第三回 相撲史講演会のご案内』



告知協力の皆様のホームページ

熊本市上通 国際観光ホテル
丸小ホテル ←ホームページへ

いよいよ私達NPO法人行司の活動も本格的に始動しまじめました。

そこで・・・・

『第三回 相撲史講演会』 を開催致します。

テーマは・・・・


『熊本城と相撲』


と銘打ち、吉田司家 第25世追風 吉田長孝氏を、講師にお迎えしての講演会です。


相撲史の話を、ライブで聴きにこられませんか?


熊本城で生まれた、横綱誕生の秘話や、角界のこぼれ話など、幅広く語っていただきます。


皆様、お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。

参加費 無料です。

申し込み方法は、FAX又は、メールにてお願いします。

先着50名様の定員になります

ご不明な点は、事務局にご連絡ください。

NPO法人 行司   熊本事務局まで・・・・・・

【日時】

平成20年 5月11日 (日曜日) 午後2時より開演します。

【場所】

熊本市託麻市民センター  C会議室

50名収容 駐車場100台有




さっそくのお問い合わせありがとうございました。

もちろん県外からの参加も大歓迎です!


すいません、10日は、施設が取れませんでしたので・・・・・・・

5月11日(日曜日)に、変更致します。

託麻市民センター地図 




『第三回 相撲史講演会のご案内』


クリックで拡大地図になります。


5月6日現在、あと20名ほど定員に余裕があります。

御応募お待ちしてます!





同じカテゴリー(【熊本城と相撲】)の記事画像
本丸御殿公開
『熊本城本丸御殿 』 明日20日公開 
熊本城と相撲(その2) 司家肥後藩へ
熊本城と相撲(その1)
同じカテゴリー(【熊本城と相撲】)の記事
 本丸御殿公開 (2008-04-22 09:08)
 『熊本城本丸御殿 』 明日20日公開  (2008-04-19 20:38)
 熊本城と相撲(その2) 司家肥後藩へ (2008-03-04 06:51)
 熊本城と相撲(その1) (2008-02-14 14:52)

Posted by セレスピード熊本 at 21:49│Comments(5)【熊本城と相撲】
この記事へのトラックバック
「スポーツ/武道」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、ど...
NPOブログ記事の読み比べ評価!: スポーツ/武道 by Good↑or Bad↓【NPOブログ記事の読み比べ評価!(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2008年04月19日 10:47
この記事へのコメント
当館ホームページ 新着情報で
5月11日の講演会の相撲史公演会を開催  テーマは 熊本城と相撲を
紹介させて戴きました。
ご都合が悪ければ、直ちに削除致します。
よろしくお願いします。
Posted by 丸小ホテル at 2008年04月19日 12:12
丸小ホテル様

ホームページへの掲載ありがとう御座います。

御協力感謝致します。

NPO行司
Posted by 行司行司 at 2008年04月19日 17:08
ども^^
始めまして。
ボトル、拾いましたぁ~
Posted by 昌子 at 2008年04月25日 07:04
行きたいのですけどなかなか日曜日は辛いです良かったらこのブログで紹介してくださいわがままですね。よろしく
Posted by さつきやさんさつきやさん at 2008年05月01日 21:40
さつきやさん様

かしこまりました。

当日のレポートがんばります。

日曜日ってなかなか忙しいですものね・・・。
Posted by 行司行司 at 2008年05月02日 15:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。