2008年06月29日
新手の出会い系

無料占いサイトのはずが…出会い系、料金請求の被害急増
インターネットや携帯電話の出会い系サイトを巡る金銭トラブルが増えている。占いや懸賞などの無料サイトに登録した際、出会い系にも無断で登録され、後から利用料の請求が来るというケースが目立つ。女性の被害者が多いことも最近の特徴だ。国民生活センターは「心当たりのない請求には応じないで」と呼び掛けている。
北日本に住む40代の女性会社員は昨年、携帯電話の着信音に設定できるメロディー「着メロ」を無料で取り込めるサイトに登録したところ、利用したことのない出会い系サイトを通じた男性からのメールが相次いだ。あて名が着メロのサイトに入力したニックネームと同じで、勝手に登録されたことがわかった。 (16:00)
最新主要ニュース
- 温暖化対策の革新技術、G8で年100億ドル超投資 サミット文書案 (07:00)
- 途上国の省エネ市場開拓 トヨタ・松下など100社が協議会 (07:00)
- オリックス、国内不動産に3000億円投資 大幅積み増し (07:00)
- 日本郵政、郵便局再生へ業務刷新 現場の声集め70項目 (07:00)
- 米企業、4四半期減益 主要500社の4―6月純利益見通し (07:00)
- 個人情報保護ガイドライン、24分野で改訂へ 政府方針 (07:00)
Posted by セレスピード熊本 at 13:17│Comments(0)
│【イベント・日記】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。