2008年07月24日
バイオハザード

HIV陽性、上半期で58人 献血抗体検査で1-6月の間に献血した人のうち、エイズウイルス(HIV)抗体検査で陽性となった人は58人だったことが15日、日赤の集計(速報値)で分かった。 10万人当たりの陽性者は過去最多だった昨年平均の2・065人を上回る2・316人。都道府県別では大阪が最も多い16人で、東京9人、千葉が5人と続いた。 同日の厚生労働省血液事業部会運営委員会で報告され、委員からは「大阪の保健所の検査態勢を整える必要がある」との意見が出た。これに対し厚労省は、早急に検査態勢を確立するよう大阪府に通知したことを報告した。
2008/07/15 19:39 【共同通信】 |
Posted by セレスピード熊本 at 00:55│Comments(1)
│【医療・教育】
この記事へのコメント
エイズ怖いですね
早くエイズの薬とか開発されて欲しいですよね



Posted by ミニラ at 2008年07月24日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。