【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年07月01日

なりたい大人「周りにいない」?

なりたい大人「周りにいない」?


なりたい大人「周りにいない」

 =中高生の5割が回答-青少年機構


 なりたい大人が周囲にいないと考えている中高生は約5割に上ることが、独立行政法人国立青少年教育振興機構が公表した2006年度調査で分かった。また、高校2年生の7割は将来仕事に就く条件に「正社員」を挙げ、安定的な雇用への意識の高さがうかがえる。

 調査は昨年1、2月に実施。小学校の4年生以上と中学、高校それぞれの2年生合わせて約1万8500人から回答を得た。

 この中で、なりたい職業が「ある」と答えた子供は、小5が82%、中2、高2はともに69%。一方、周りに「あの人のようになりたい」と思う大人がいるかとの質問に「いない」と答えた割合は、小5で33%だったが、中2で49%、高2で51%に達した。 



[時事通信社]


悲しいことです・・・・。

いつからか日本は夢を持てない国になってしまいました。

尊敬出来る大人が居ない・・・・、先生でも歴史上の人物でなく・・・・正社員になりたい・・・・?

公務員ではないのですね・・・・・。




公務員ボーナス 3年連続増

2008年6月30日(月)17:30

  • 西日本新聞
 国と地方のほとんどの公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職の国家公務員(平均34.9歳)への平均支給額は、昨夏より約4600円(0.7%)増えて約62万9400円、地方公務員(同36.6歳)も約1400円(0.2%)増の約59万8900円で、ともに3年連続で増えた。

 昨年の人事院勧告に基づき勤勉手当の支給月数を0.01カ月分引き上げたことにより、支給額は給与月額の2.12カ月分となった。

 特別職への支給額は総務省の試算で、福田康夫首相と島田仁郎最高裁長官が約544万円、衆参両院議長が約506万円、閣僚が約397万円、国会議員が約302万円。一般職の最高額は各省事務次官の約318万円で、局長クラスは約242万円。


 ●麻生知事324万円 県内でも支給

 公務員に夏のボーナスが支給された30日、福岡県は県警や県教育委員会を含む職員5万1149人に総額473億7200万円を支給した。前年同期より対象が637人減ったことなどで、総額は2億4500万円(0.5%)の減。管理職を除く行政職員の平均額は65万3932円(平均年齢37歳5カ月)で、前年同期比3442円(0.5%)増えた。

 麻生渡知事は324万2160円で、県議会の貞末利光議長は257万5200円。福岡県警の田村正博本部長は230万3011円、同県教委の森山良一教育長は211万3408円だった。

 北九州市は8935人に総額78億6000万円を支給、係長級以上を除く職員の平均支給額は76万7751円。北橋健治市長は313万2384円で、市議会の中島慎一議長は248万5200円が支給された。

 福岡市の支給日は7月15日で吉田宏市長に約308万円、市議会の川口浩議長に約230万円を支給する予定。

 また、九州大の梶山千里学長は315万8454円、福岡高裁の篠原勝美長官は337万8889円、福岡地裁の仲家暢彦所長は323万3161円だった。

=2008/06/30付 西日本新聞夕刊=





それにしても、この金額は民間(中小企業)とかけはなれてますね・・・・。

私は、ボーナスというものは、貰ったことはありませんが、1度はボーナスというものを頂きたいものです!


同じカテゴリー(【医療・教育】)の記事画像
食道がん予防
不登校、13万人
新型インフルエンザ
続くと思わない
学生学習調査
バイオハザード
同じカテゴリー(【医療・教育】)の記事
 食道がん予防 (2008-08-15 19:21)
 不登校、13万人 (2008-08-10 00:04)
 新型インフルエンザ (2008-08-05 10:01)
 続くと思わない (2008-08-01 19:29)
 学生学習調査 (2008-07-29 05:44)
 バイオハザード (2008-07-24 00:55)

Posted by セレスピード熊本 at 20:00│Comments(2)【医療・教育】
この記事へのコメント
なりたい大人・・・見ました見ました・・・。
素敵だな~と思う大人がいても、欠点も見えるからなりたいとまでは思わない・・・とのコメントもありました・・・^-^
100点満点の人って居ないから、楽しいのにな~・・・なんて思いましたが・・・^-^
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2008年07月01日 20:51
そうですね・・・・・。

何か、色々娯楽が無かったころの日本の方が、精神的には豊かでしたね。

目標になる方が、居るほうが人生は豊かに暮らせるのに・・・・・。

と思いました。
Posted by 行司行司 at 2008年07月02日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。