【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年05月26日

ATM手数料、無料化へ

ATM手数料、無料化へ




銀行サービスの中で一般に最も利用頻度が高いのがATM。だが、普通預金の金利が低い割には、ATMで自分のお金を引き出すために毎回、手数料を支払うことに対して多くの利用者が不満を抱いていることも事実だ。ところが金融機関による顧客確保のサービス向上の一環で、最近では手数料を無料にするところが増えてきている。

 6月2日からはトマト銀行、中国銀行、おかやま信用金庫など11金融機関が、ATMによる現金出金時・振込時の他行利用手数料を一斉に無料化する。各金融機関の利用者は、「他行ATMご利用手数料無料」で提携金融機関のATMを利用できるようになる。

 またすでに新生銀行では、ATMや他銀への振込手数料が無料、ジャパンネット銀行は3万円以上ならば提携している三井住友銀行やセブン銀行などでいつでも手数料無料で入出金できる。また大手銀でもATMの手数料無料の動きが加速している。三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行、みずほ銀行では昼間のコンビニATM利用手数料を無料化に踏み切っているが、条件によっては時間外手数料も終日無料というサービスを行っている機関もあり、手数料無料化の動きは加速している

 今後ネット専業銀行などとのサービス競争が激しさを増していくにつれ、利用者のATM手数料の負担が減っていきそうだ。

熊本も早く、都市銀行やセブン銀行のような、ATM手数料無料にしてほしいですね。


同じカテゴリー(【政治・経済】)の記事画像
「官製不況」なのか?
生活に不安
高速料金下げや農業支援
「天下り」
老後の不安
納豆だけ逆向き?
同じカテゴリー(【政治・経済】)の記事
 「官製不況」なのか? (2008-08-20 08:47)
 生活に不安 (2008-08-17 11:40)
 職員の告訴も (2008-08-16 20:15)
 高速料金下げや農業支援 (2008-08-09 08:24)
 「天下り」 (2008-08-07 02:36)
 老後の不安 (2008-08-06 08:45)

Posted by セレスピード熊本 at 17:00│Comments(2)【政治・経済】
この記事へのコメント
賛成!賛成!大賛成!!
りかちがお金をおろそう(おろすお金が無いけど)と
思う時に限って、土日や時間外の事が多い。
ジュース1本も買えない程の手数料とは言え、
なんだかものすごく損をした気分になってしまうのはりかちだけ?
Posted by りかち at 2008年05月26日 23:28
熊本の地方銀行って危機感なさすぎです。

H銀行、熊本F銀行どちらが先にスタートするか楽しみです。
Posted by 行司行司 at 2008年05月27日 16:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。