【吉田司家に対する、ご要望・質問などはメールにて承ります。 フェイスブックページ開設しました。ここ→http://www.facebook.com/npogyoji
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

2008年06月03日

男はつらいよ?

男はつらいよ?



オフィスでドキッとする女性の行動ランキング

2008年6月2日(月)09:30

  • gooランキング
あんなことやこんなことにドキドキ――嗚呼、悲しき男のさが
 「会社は仕事をするところ」――そんなことは誰に言われるまでもない当たり前の話ですが、同じ職場に異性がいれば何かにつけ気になってしまうもの。普段は良き同僚として気軽に話をしている女性が職場で見せるちょっとした行動に、男性が仕事を一時忘れて「あ、何かいいかも……」と胸をときめかせてしまうのも仕方のない(?)ことですね。

 「オフィスでドキッとする女性の行動ランキング」の1位は《足を組み替える》でした。実際にオフィスで足を組んで座る女性はさほど多くないと思いますが、そろえた両足の向きを右から左へと変えるだけでも男性の気持ちはそぞろ動いてしまうもの。映画『氷の微笑』でシャロン・ストーンの《足を組み替える》シーンが、作品内容よりも話題を集めたのも、今となっては懐かしいですね。

 2位の《仕事を始める時に、髪の毛を後ろで束ねる》や5位の《書類などを胸のところに抱えて小走り》など女性特有の行動も、男性がドキッとしてしまう代表的なものと言えます。中でもスカートをはく女性ならではの3位の《落ちた書類を拾う》と8位の《低いテーブルで客にお茶を出す時にちょっとヒザを曲げる》は、なまめかしさだけでなく奥ゆかしさ、上品さなどのさまざまな要素を含んだ「(しな)」を感じさせる行動として人気が高いようです。また、4位の《仕事に失敗して泣くのをこらえている》や10位の《徹夜作業で疲れてウトウトしている》、12位の《大きな荷物を抱えてヨロヨロしている》のように、「力になりたい」「手伝ってあげたい」と思わせる行動も男性のツボにピタリとはまっているようです。

 見られる側の女性にしてみれば「何でこんな行動で……」とあきれてしまうようなことばかりですが、「こんな行動」についついドキッとしてしまうのが男性の悲しさが――。「そんなことばかり考えてないで仕事して!」としかりとばすのも良いですが、上手に使えば職場の男性をコントロールするなんてたやすいことかもしれませんよ? (gooランキング)

オフィスでドキッとする女性の行動ランキング





同じカテゴリー(【政治・経済】)の記事画像
「官製不況」なのか?
生活に不安
高速料金下げや農業支援
「天下り」
老後の不安
納豆だけ逆向き?
同じカテゴリー(【政治・経済】)の記事
 「官製不況」なのか? (2008-08-20 08:47)
 生活に不安 (2008-08-17 11:40)
 職員の告訴も (2008-08-16 20:15)
 高速料金下げや農業支援 (2008-08-09 08:24)
 「天下り」 (2008-08-07 02:36)
 老後の不安 (2008-08-06 08:45)

Posted by セレスピード熊本 at 08:46│Comments(2)【政治・経済】
この記事へのコメント
へぇ~☆
そぉだったんですねぇ~(@_@;)
今度使ってみよう!!(笑)
きっと私の会社の男性には当てはまらないなぁ~・・・
あ!
私だからか!?(泣)
Posted by ラスタママ at 2008年06月03日 08:58
ラスタママ様

そうなんですか?(笑)
きっと、男性群は釘づけになるのでは?
さっそく試してみてください。
Posted by 行司行司 at 2008年06月03日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。